
2025年9月4日
【9/12(金)13:00-14:00開催】従業員エンゲージメントを高める「健康経営優良法人2026」認定セミナー 〜2026年の申請に間に合う!今すぐ始める実践ロードマップ〜
「健康経営優良法人ってなに?」「認定取得の流れ、やるべきことが分からない…」という方へ向け、取得のメリットや取得の流れ、ポイントと注意事項などを健康経営のプロが分かりやすく解説いたします。
開催の背景
近年、従業員の健康を企業価値の一部と捉える「健康経営」の重要性がますます高まっており、従業員の心身の健康を支援する取り組みが経営戦略の一環として位置づけられる時代となってきました。
特に注目を集めているのが、経済産業省が主導する「健康経営優良法人認定制度」です。本制度は、優れた健康経営を実践している企業を認定するもので、認定を受けることで企業イメージの向上、優秀な人材の確保、生産性の向上など、さまざまな効果が期待されています。
2025年3月に発表された「健康経営優良法人2025」では、全国で23,196社が認定され、前年の19,721社と比べて3,475社もの大幅な増加となりました。この数字は、健康経営に取り組む企業が急増している現状を如実に示しています。
さらに、2025年8月には「健康経営優良法人2026」の申請が開始されました。
申請期間は【2025年8月18日(月)〜10月17日(金)17時締切】の2か月間と限られており、認定を目指す企業様は早急に準備を進める必要があります。
こうした動きを受け、健康経営優良法人の認定取得は、もはや一部の先進的な企業に限った取り組みではなく、すべての企業にとって“取り組むべき重要なテーマ”として広がりつつあります。一方で、認定取得を検討されている企業の皆さまからは、「どのような準備が必要かわからない」「社内での進め方が見えない」といったお悩みの声も多く寄せられています。
そこで当社では、健康経営優良法人の認定取得を目指す企業の皆さまに向けて、『健康経営優良法人認定対策セミナー』を開催いたします。本セミナーでは、認定制度の概要や取得メリット、準備のポイント、社内での取り組みの進め方などについて、制度に精通した専門家がわかりやすく解説いたします。
◎こんな方におすすめ:
健康経営優良法人認定の取得を検討している方
従業員の健康支援や健康経営を推進したいとお考えの方
健康経営の取り組みが初めての方
※東京都で事業を営む企業様は、「健康優良企業 銀の認定」を取得していることが必須条件となるため、これから取り組みを始める場合は、「健康経営優良法人2027」の申請を行う形となります。
開催概要
日時:2025年9月12日(金)13:00-14:00
場所:ZOOMを利用したオンライン開催
主催:株式会社スリーエーコンサルティング
講師:経営企画室 チーフコンサルタント 井元 康平
内容:
第1部 健康経営優良法人とは
第2部 健康経営優良法人認定のメリット
第3部 健康経営優良法人認定の流れ
第4部 認定に向けてやるべきこと ポイントと注意事項
第5部 認定にかかる費用
当社でお申込みを確認しましたら、ご参加用のZOOM URLをメールにてお送りいたします。